アラフォー初心者のオッサンだがPython始めました:第2週

f:id:iGCN:20160116160030p:plain

さて

ブログ上でPythonの学習進捗を淡々と記録していくシリーズ第2回です。

前回が第1週目でしたが、はてなブックマークで予想を上回る反響を頂いて嬉しいやら恥ずかしいやら。

しかしこの反響が良い意味でのプレッシャーとなって、本業が忙しいさなかでもPython学習のために時間を作るモチベーションが湧きました。感謝です。

前回掲げた目標

前回掲げた今週(01/16-01/22)の目標は

  • ドットインストール動画視聴完了
  • 「Pythonスタートブック」読了

だった。

進捗どうですか?

第2週目の進捗(01/16 - 01/22)

f:id:iGCN:20160123115540j:plain:w300

ドットインストールでPython入門動画視聴

第2週はドットインストールのPython入門コースを最後まで一気に視聴した。ドットインストールについては視聴のみでコードを打ち込むなどの実技はしていないので、後半のほうは正直難しくて頭に入ってこなかった。

しかし、Pythonと言う言語の全容をつかむことを主目的に置いているので、特に気にせず最後まで見た。

 #13 文字列にデータを組み込もう (03:00)
 #14 ifで条件分岐をしてみよう (1) (02:33)
 #15 ifで条件分岐をしてみよう (2) (01:59)
 #16 forでループ処理をしてみよう (03:00)
 #17 辞書でループ処理をしてみよう (02:15)
 #18 whileでループ処理をしてみよう (02:18)
 #19 関数を使ってみよう (02:46)
 #20 変数のスコープとpassについて (01:49)
 #21 map、lambdaを使ってみよう (01:53)
 #22 オブジェクトを作ってみよう (03:00)
 #23 クラスを継承してみよう (02:07)
 #24 モジュールを使ってみよう (02:27)

また気になる事項があったら見返して行きたい。

「Pythonスタートブック」

第4章 データの入れ物
第5章 条件分岐と繰り返し

5/10章の途中まで読了。

第4章では、リスト型・辞書型の違い、tupleやsetについて学んだ。

第5章では、for文を使ったコードを書いていよいよプログラムらしくなってきた。

進捗ふり返り

  • ドットインストール動画視聴完了>目標達成!
  • 「Pythonスタートブック」読了>目標未達 orz

ドットインストールについては動画を視聴するだけなので容易に達成できた。

「Pythonスタートブック」を読了するというのは、単に読むだけなら達成できたのかも知れないが、テキストにあるコードを実際に打ち込みながら進めているのでそもそも目標設定に無理があったように思う。この目標については下方修正する。

次週の目標

次週(01/23-01/29)の目標は

  • 「Pythonスタートブック」5ー7章まで進める

とする。

では