Ingressこわくないよ

さて

はてぶ(増田って言うの?)で下記のような記事をみつけた。

話題になっていたので去年から始めた。継続して遊んでいたら同じ陣営の人からコミュニティに誘われたので入った。そこにはたくさんの情報があって特に目を引いたのは敵の情報だった。チームメンバーが一丸となって、相手の名称、外見、出現時間場所頻度……についてまとめていた。

さらに印象的だったのは相手への悪口で、外見に関する物から遊び方やらひどいゲスパーを含むものまで色々。特に相手が女性だった場合の性欲にまみれたコメントは正気を疑うものだった。

Ingressは、Googleが開発したソーシャル位置情報ゲームである。詳しくは、Wikipediaの記事を参照して頂くとして、ごくごく簡便に言えば、各地に点在している「ポータル」を2つの陣営が奪いあうゲームである。

ゲームの性質上、両陣営の間にわだかまりと言うか摩擦が生じうるのは分かる気がする。プレーヤ(ゲーム内ではエージェントと呼ばれる)の動きが、プレーしてみると独特なものがあるので、傍から見ていても「あぁあの人はエージェントだな」って分かるし、そのエージェント名も同定できる。
よって、ストーカまがいの事をすれば、増田の記事にあるように、相手の名称、外見、出現時間場所頻度などを明かすこともある程度可能だと思う。

だからといって、全てのIngressプレーヤがそんなことをしているわけでは当然ないだろう。増田さんが属していた地域コミュニティがたまたまそういう人々の集まりだっただけで、それを帰納的に解釈して「Ingressこわい」ってのは誤りだと思う。

自分は静岡市を中心にIngressで遊んでいるけど*1、COMM*2のFaction*3でのやり取りをみる限り、助け合いの精神に溢れていて、全体にほんわかとした空気だ。

増田さんは、運悪く地域のコミュニティ内に意地の悪い人がいただけだと思う。
どんな集団でも、人間が3人以上集まれば派閥が生まれるだろうし、その中の多数派の色にだんだんと全体が染まっていくことは避けがたい。多数派が一度決してしまうと、マルコフニコフ則に則って、その派閥の人員がどんどん増えていき、集団の方向性を修正するのが難しくなるのだろう*4

増田さんがIngerssやめちゃったのは残念だけど、ゲームの性質上所属するコミュを変更できないから、致し方ないのかもしれない。

では


Ingress Prime

Ingress Prime

  • Niantic, Inc.
  • ゲーム
  • 無料

*1:ちなみに緑軍の所属

*2:Ingressのコミュニケーション機能

*3:自陣営間の掲示板的なもの

*4:連合赤軍の起こした、山岳ベース事件の裏にもこういう心理があったのだと思う