さて
正月三が日は基本的に家でぼーっと何もせずに過ごした。子供がまだ小さいので帰省もせず、帰省ラッシュの渋滞のニュースを腹黒い思いで眺めていた。
元日の唯一の楽しみは届いた年賀状を眺めながらあれこれ過去の思い出に耽ることにあるが、今年は例年比で年賀状の枚数が半減しており、自身の人望の無さを嘆くばかり。
お蔭で鬱屈した想いが込み上げたせいか、元日はブログ執筆が捗り1日に3本の記事をアップするというネットジャンキーぶりを発揮してしまった。
このままではイカンと1月2日は近所のデパートの初売りに行ってみたが、人ごみにやられて早々に退散。そもそもバーゲンセールで物を買うということに自分は慣れていない。
デパート内の書店に立てこもり、立ち読みなどして過ごす。
3冊購入。

- 作者: ジェインマクゴニガル,武藤陽生,藤井清美
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2015/11/15
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 作者: 堤未果
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2014/11/14
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (27件) を見る

- 作者: ピエール・ルメートル,橘明美
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2015/10/09
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (21件) を見る
本屋へ行くとついつい複数本を買ってしまう癖があるが、最初に読み始めた1冊以外は積ん読本と化してしまうことが多いので注意が必要である。
そして1月3日。もうこれでお正月休みも終わりと思うと陰惨な気分になる。午前中に初詣に出かけた。境内は黒山の人だかり。家内安全、夫婦円満、健康長寿、世界平和などについて祈りを捧げる。
おみくじを引いたら、大吉だった。
新年早々景気がいい。少し気分が晴れたところで帰宅。
こんな感じの三が日。
明日は仕事始め。多くの方々もそうでありましょう。
では