Q08がどうしても解けない/アラフォー初心者のオッサンだがPython始めました:第18週
さて
ブログ上でPythonの学習進捗を淡々と記録していくシリーズ第18回です。
前回掲げた目標
前回掲げた今週(05/14 - 05/20)の目標は
- [ ] Pythonで学ぶ基礎からのプログラミング入門第30回まで読む
- [ ] 「プログラマ脳を鍛える数学パズル」Q08まで解く
だった。
進捗どうですか?
第18週目の進捗(05/14 - 05/20)
Pythonで学ぶ基礎からのプログラミング入門
マイナビニュースで伊藤裕一さん(@yuichi110)が連載しているPythonで学ぶ基礎からのプログラミング入門を読む。
Pythonで学ぶ 基礎からのプログラミング入門(28) 【番外編コラム】Pythonプログラムの配布方法 | TECH+
Pythonで学ぶ 基礎からのプログラミング入門(29) 例外処理について学ぼう(前編) | TECH+
Pythonで学ぶ 基礎からのプログラミング入門(30) 例外処理について学ぼう(中編) | TECH+
Pythonスクリプトのバイナリ化についてと例外処理の実際について。try/except文については、以前自分でコーディングしている時に必要が生じて自習して書いたが、知識の整理が出来て良かった。
「プログラマ脳を鍛える数学パズル」
こちらの進捗状況については、別ブログを立ち上げて各問題の解答をアップしている。
8問目でスタックしてしまって進まない。Rubyで書かれた模範解答も読んでみたが、Rubyでは簡単に表現できることもPythonに直そうとすると難しい。いっそのことこの問題は(に限らず今後もどうしても分からない問題は)飛ばして次に進もうかと思案中。コーディング力が向上したらまた戻ってくれば良いわけで。
進捗ふり返り
- [x] Pythonで学ぶ基礎からのプログラミング入門第30回まで読む>目標達成!!
- [] 「プログラマ脳を鍛える数学パズル」Q08まで解く>目標未達orz
次週の目標
- [ ] Pythonで学ぶ基礎からのプログラミング入門第33回まで読む
- [ ] 「プログラマ脳を鍛える数学パズル」Q09まで解く
とする(Q08はいったんスキップする)。
では