オラクル・オブ・はあちゅう

f:id:iGCN:20171225185314j:plain

さて

増田に投稿されて大いに話題を呼んだこちらの記事。

はあちゅうさんに晒された人が、発狂してイエローに堕する。

この記事の中で、増田氏曰く

すでに知れ渡ってるけど、私とはあちゅうさんはFB上のつながりはなかったし、Twitterのつながりもなかったんだ。ブロックされる前のFBを覗きにいったら、はあちゅうさんと共通の友人はたった47人。

面白がって自分もFacebookにアクセスして、はあちゅうこと伊藤春香さんのFBページを見に行ったところ、なんと共通の友人を2名発見しました。

はあちゅうさんに晒された人が、発狂してイエローに堕する。

”はあちゅうさんと共通の友人はたった47人。”>はあちゅうこと 伊藤春香さんのFacebook見に行ったら共通の友達が2人いた。FBの友達が1000人単位でいると47人でも「たった」になるんだろうな。

2017/12/24 11:47

そこでFacebookを用いた遊び、その名も「オラクル・オブ・はあちゅう」を思いついたので、その遊び方を以下に解説したいと思います。

オラクル・オブ・はあちゅうとは

f:id:iGCN:20171225182913j:plain

オラクル・オブ・はあちゅう(The Oracle of ha_chu)はFacebookを使った遊びです。

Facebookの「友達」のつながりを介して、最短ではあちゅうこと伊藤春香さんに辿り着くことを目指す遊びです。

Facebookにアクセスして、はあちゅうこと伊藤春香さんのページにアクセスしてみましょう。

伊藤春香さんと直接の友達、あるいは共通の友達がいる場合はそこでおしまいです(残念)。

共通の友達がいない方は、自分の友達の中から「伊藤春香さんのことを知っている人を知っていそうな」友達のページに行きます。その友達の友達リストの中から、さらに「伊藤春香さんのことを知っている人を知っていそうな」人物を探します。これを繰り返して、伊藤春香さん本人にたどり着けばゲームクリアです。

はあちゅう数(ha_chu number)

f:id:iGCN:20171225183024j:plain

はあちゅうさんを中心としたネットワークの中から、赤く取り囲んだ部分を取り出して見ましょう。

f:id:iGCN:20171225183042j:plain

何人目ではあちゅうこと伊藤春香さんにたどり着いたかをはあちゅう数と定義します。

はあちゅうさんと直接の友達関係の場合は、

はあちゅう数=1

はあちゅうさんと直接友達ではないけれど、共通の友達がいる場合(私もです)は、

はあちゅう数=2

となります。

f:id:iGCN:20171225183451j:plain

この図の中で最も大きいはあちゅう数を持つのは左上隅の男性で、

はあちゅう数=4

です。

はあちゅうさんのはあちゅう数は0

f:id:iGCN:20171225183139j:plain

はあちゅうさん自身のはあちゅう数は0になります。

Facebookを使っていない人ははあちゅう数無限大

f:id:iGCN:20171225183153j:plain

Facebookにアカウントがない人の場合は

はあちゅう数=∞

です。

皆さんのはあちゅう数は幾つでしょうか?

遊び方のコツ

ここで、はあちゅうこと伊藤春香さんの経歴を見てみますと*1、伊藤春香さんは神奈川県川崎市出身、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業後に電通に入社されています。

川崎市出身、慶応大学卒、電通社員などの共通項のある友達を探しに行くと、いち早くゴールにたどり着けると思います。

また、伊藤春香さんはこの記事をアップした時点で1133名の友達(はあちゅう数=1の人たち)がいるので、その中で共通の知人がいそうな人をめがけて行くという作戦もありかもしれません。

ただし、Facebookの「友達」リストを第三者には非公開にしている人も多いので(本来そうすべきだとは思います)、そこは注意が必要です。

ここから先は技術的解説になります。

【広告】

6次の隔たりとスケールフリーネットワーク

実際にオラクル・オブ・はあちゅうを遊んでみると、全く伊藤春香さんと繋がりがないと思われる人でも最大6人目には伊藤春香さんに辿り着くことができると想定されます。

6次の隔たり

この6という数字の根拠として有名なのが、心理学者のスタンレー・ミルグラム教授*2が1967年に行ったスモールワールド実験です*3

ネブラスカ州オマハの住人160人を無作為に選び、「同封した写真の人物はボストン在住の株式仲買人です。この顔と名前の人物をご存知でしたらその人の元へこの手紙をお送り下さい。この人を知らない場合は貴方の住所氏名を書き加えた上で、貴方の友人の中で知っていそうな人にこの手紙を送って下さい」という文面の手紙をそれぞれに送った。その結果42通 (26.25%) が実際に届き、42通が届くまでに経た人数の平均は5.83人であった。

追試験でも同様の結果が得られ、得られた平均値が約6人であったことから、「6次の隔たり」という言葉が生まれました。

スケールフリーネットワーク

f:id:iGCN:20171225184153j:plain

ネットワーク内に一定期間ごとに新たな「ノード」が追加され、新たなノードは既にあるノードの中から「より多くのリンクを持つノード」に優先的にリンクを張る。この条件下(成長と優先的選択)で成長したネットワークを「スケールフリーネットワーク」と呼びます*4

多数のリンクを持つ少数の「ハブ」と呼ばれるノードが出現する一方、圧倒的多数のノードはリンクを1つしか持ちません。そしてネットワークを維持しているのは「ハブ」であり、ハブとなるノードを幾つか取り除くことにより、そのネットワークは崩壊してしまいます。

mixiやFacebookなどのようなSNSや、共著論文で結ばれた科学者たちのネットワーク、あるいはウェブサイトのリンクなどに、このスケールフリーネットワークの構造が見出されることが知られています。

このようなネットワークは任意の2つの点が、中間にわずかな数の点を介するだけで接続されるという性質をもっており、それを「スモールワールド性」と呼びます。

エルデシュ数とベーコン数

ここで「オラクル・オブ・はあちゅう」の元ネタになった二つの概念を紹介したいと思います。

エルデシュ数

Erdosnumber.png
By h2g2bob - Own work with kolourpaint. Uses public domain icons from Open Clip Art, CC 表示-継承 3.0, Link

エルデシュ数は、数学者同士、あるいはもっと広く科学者同士の共著論文による結び付きにおいて、ハンガリー出身の数学者ポール・エルデシュとどれだけ近いかを表す概念です*5

エルデシュと直接の共著論文があればエルデシュ数は1、エルデシュ数1の学者と共著論文を書けば1+1でエルデシュ数は2になります。

ベーコン数

f:id:iGCN:20171225184259j:plain

俺たちのベーコンこと俳優のケヴィン・ベーコンは数多くの映画に出演していることで有名です。映画界の「ハブ」ともいうべきケヴィン・ベーコンを中心として、映画で共演したことのある俳優をネットワーク化して、ベーコン数を算出します。

先ほどのエルデシュ数と同じく、ケヴィン・ベーコンと同じ映画に出演すればベーコン数は1、ベーコン数1の俳優と同じ映画に出演すれば1+1でベーコン数は2になります。

The Oracle of Bacon

ベーコン数はこちらのサイトで調べることができます。

The Oracle of Bacon

検索窓に俳優の名前を入力すると、IMDbのデータに基づいてベーコン数を算出してくれます。ご丁寧に途中経過の俳優さんや共演作の情報も教えてくれます。

f:id:iGCN:20171225184328p:plain

例えば高倉健さんのベーコン数は2になります。

さいごに

The Oracle of Baconのように、はあちゅう数を算出するプログラムを書けそうな気がします。もし作った方がいたら、ぜひネタ元としてこちらの記事にリンクを入れていただければ幸いです。ご連絡お待ちしております(@iGCN)。

では


参考図書:
[asin:4140807431:detail]