独学で簿記2級合格から3ヶ月で簿記1級合格を目指す宣言

f:id:iGCN:20180312170546j:plain

さて*1

第148回簿記2級試験に無事合格したことは先日当ブログで報告した通りであります。簿記の勉強をこれからどうしようかと数日間考えていたのですが、自分は意外と簿記が性に合っている気がしたのと、せっかく勉強する習慣がついたのにそれをやめてしまうのももったいないなと考えて、6月10日に開催予定の第149回簿記1級試験合格を目指すことにしました、という宣言のための記事です。

こちらの記事はおかげさまで400を超えるブクマをいただきました。ありがとうございました。

簿記1級試験の難易度

簿記1級の難易度は簿記2級の比ではないと言われています。過去5年分のデータを見てもそれは明らかです。

日程 合格率
147 H29.11.19 5.9%
146 H29.6.11 8.8%
144 H28.11.20 9.3%
143 H28.6.12 10.9%
141 H27.11.15 9.6%
140 H27.6.14 8.8%
138 H26.11.16 8.8%
137 H26.6.8 9.7%
135 H25.11.17 10.4%

簿記1級試験の合格率は平均すると9.1%です。簿記2級の平均合格率が約24%ですから、その2倍以上の狭き門といえるでしょう。

簿記1級合格のメリットは?

簿記1級試験に合格すると、税理士試験の受験資格が与えられます。と言って、自分は流石に税理士試験を受ける気は無いので、これはどうでも良い話です。

経営者に必要な知識を身につけられる?

経営者や将来起業したい人は必ず日商簿記1級レベルの簿記・会計の力をつけてください(経営に関する会計は日商簿記1級レベルの内容です。)。試験に合格するしないは別問題として能力的に必要です。

自分としては将来起業するかもしれない可能性が微レ存なので、それに向けて会計の知識を身につけておきたいというのが第一です。

簿記1級合格に必要な勉強時間

自分はすでに簿記2級に合格しているので、そこをスタートラインとすると、簿記1級合格に必要な勉強時間は500-800時間程度と言われているようです。

多くの受験生は半年〜1年の長期戦で勉強に取り組んでいるようです。

2018年度の簿記1級試験日程

簿記1級試験は毎年6月と11月の年2回実施されています。

試験日
2018年6月10日(日) 第149回1~3級
2018年11月18日(日) 第150回1~3級

11月の試験日はちょっと別用があるのと、長期戦は自分には向いていないので、残り3カ月という短い準備期間ではありますが6月10日の試験を目指すことにしました。

まずは教科書を一括購入

f:id:iGCN:20180310054131j:plain

前回の教訓を活かして、必要な教材をまずは一括購入しました。

資格本のTAC出版書籍通販サイト CyberBookStore

直接比較はしていませんが、積み上げたときの高さは簿記2級の教材の1.5倍くらいありそうです。これにあと2冊、「第149回をあてるTAC直前予想」「無敵の簿記1級 第149回直前総まとめ」が後日送られてくる予定です。

学習量の圧倒的多さにゲンナリするのがスタート地点です。

第149回簿記1級試験まであと90日

f:id:iGCN:20180312055941j:plain

簿記2級試験の勉強の実績から、1日平均2.5時間くらいの勉強時間が確保できることが分かっています。6月10日の試験まであと90日、ということは総勉強時間は225時間、ちょっと頑張って上積みしても250時間がせいぜいといったところでしょう。

簿記1級試験合格に必要な勉強時間の半分で合格を目指そうという無謀な計画です。よほど効率的にやらないと合格は難しいでしょう。

90日で合格を目指す勉強プラン

簿記2級試験勉強で得られた教訓から、なるべく早く過去問を解き始めるのが良いと考えました。

そこで、残り90日の前半2/3で商業簿記・工業簿記の教科書を総ざらいし、残り30日を過去問集に当てる計画を立てました。

購入した教科書の総ページ数が1770ページでしたので、1日30ページずつ進めるとおよそ60日で終わる計画です。

試験前の1ヶ月はひたすら過去問を解きまくる予定です。

Eleganttでガントチャート

f:id:iGCN:20180312172104j:plain

せっかくなので勉強計画をガントチャート化してみることにしました。ガントチャートを作成するアプリケーションは数多くありますが、その中から今回はTrelloと連携してガントチャートを作成するEleganttを利用することにしました。

Chromeの機能拡張として提供されているサービスなので、このためにわざわざChromeをダウンロードしました。

Trelloとの連携法等についてはここでは詳述しませんが、アカウント承認するくらいの手間で、大したことはありません。

ガントチャートを作るのに以前から憧れていたので、なんとなく嬉しいです。

さいごに

ゼロから簿記2級に1ヶ月で合格する勉強法のメモ - BAYAREAD ─読書記録と忘備録─

簿記2級はもういいから「◯ヶ月で簿記2級から簿記1級に合格する」メソッド上げる人いないの

2013/11/28 22:50

本当の最終目標は簿記1級試験に合格して、「独学で簿記2級合格から3ヶ月で簿記1級合格したたった一つの方法」というタイトルでブログ記事を書き、バズってはてブ300超えすることです。

と言っても簿記1級の受験者数は簿記2級の1/6程度なので、そこまでバズらないだろうなぁ。

では

*1:トップ画像は、巨乳の女性の写真を入れるとシェアされやすいというテストです