いきなり!ステーキの創業価格フェアでアンガス牛サーロインステーキ315g食べてきた。

さて

12月4日〜6日のあいだ開催されていた、いきなり!ステーキの創業価格フェアへ行ってきた。

創業価格フェア中のいきなり!ステーキ来た

いきなり!ステーキは立ち食いスタイルで好評を博し全国津々浦々に展開している人気ステーキチェーンである。今年の4月に静岡にも出店したのだったが今の今まで行った事がなかった。今回創業価格フェアで肉が安く食べられると知って最終日に慌てて行ってきた。

続きを読む

僕が飛行機に乗る時のたった一つのドレスコード

さて

昨日はてブで新着に上がっていたこちらの記事を読んだ。

SFC修業中の方が飛行機に乗る際のドレスコードについて書かれた記事で、読みながらなるほどなぁと納得してしまった。

自分はここで偉そうに飛行機のドレスコードについて語るほど飛行機に乗る機会はないのだけど、年に1−2回くらいは飛行機に乗ることがある。その際に自分が心がけているたった一つのドレスコードについて語ろうと思う。

続きを読む

今日はいい肉の日なのでさわやかでげんこつハンバーグを食べてきた

f:id:iGCN:20161129213950j:image

 

さて

今日は11月29日、いい肉の日ということで静岡県民のソウルフード、みんな大好き炭焼きレストランさわやかでゲンコツハンバーグを食べてきたのでそのことについて語るとしよう

炭焼きレストランさわやかとは

f:id:iGCN:20161129213950j:image

炭焼きレストランさわやかは静岡県内に29店舗を構えるハンバーグレストランチェーン。静岡県出身の長澤まさみがテレビで好物として紹介したことから広く知られるようになった。静岡県外には一切出店しておらず、他県民からは憧れの聖地として崇められている存在なのだ。

自分はしぞーかじん歴4年目の新参者であるが、正直静岡に引っ越してくるまではさわやかの存在を知らなかった。ロケットニュースでさわやかについて書かれた記事を読んでその存在を知り、訪れて以来なんだか癖になってしまって定期的に食べに行っている。

続きを読む

来た見た買ったApple Watch Nike+ @表参道Apple store

来た見た買った! #applewatch2

さて

先週末のことであるが所用で上京してきた。南青山で最初の用事を済ませた後、表参道のApple storeを訪れてApple watch series 2を見せてもらった。発表以来ずっと欲しいなと思い続けてきたのだけど、先日書いた通り久しぶりに朝ジョギングをしたらば思いの外気持ちが良くて、折角なので運動を習慣づけたいなと思い恰好から入る傾向のある自分の中でApple watch Nike+への購買意欲がいや増していたのだった。

表参道のApple storeでは、入口はいってすぐ左手にApple watchの展示コーナーがある。Apple watchを見ている人は誰もいなかった。手近にいた店員さんに声をかけて、商品を見せてもらった。

Apple watch Nike+を手に取るのは初めてだったけど、実際に手首にはめてみると軽いしバンドに空けられた穴の通気性も好ましく思われた。「在庫ありますか?」って聞いたら手元の端末でぴこぴこ調べてくれて「ありますよ」との回答。

「これください」と即答して購入した、と書きたいところだけど念のため他のモデル(ゴールドアルミニウム)を見せてもらうふりをしつつやっぱりNike+だろということでご購入と相成りました。

ちなみに購入したのはこちら

店員さん曰く「一番人気のモデルでなかなか手に入らないんですよ」とのことだったので、ラッキーだった。

開封の儀

続きを読む

『ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座』は全ブロガー必読の一冊。

さて

静岡市が誇る超有名ブロガーにして、多くのブロガー諸氏がおそらくお世話になっているであろうブログパーツのカエレバ/ヨメレバ、最近はトマレバなどでも知られるかん吉さんこと菅家伸さんの著書、「ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座」を読んだのでその感想を語るとしよう。

続きを読む

久々に朝ジョギングしたらいい気持ちでApple Watchが欲しくなった

さて

何をトチ狂ったか、来年の静岡マラソン(フル)にエントリをしてしまったのだった。自分はどちらかと言うと格好から入るタイプで、つまりマラソン大会にエントリすることで運動するモチベーションを高めようと思ったのだ。

そうは謂ったもののエントリをしてからほぼまる一ヶ月何も運動してこなかったのであるが、流石に大会(2017年3月5日)まであと100日を切りそうな今日この頃、一念発起して朝ジョギングしてきた。

続きを読む

電子辞書を使うのはどこでもドアで旅行に行くようなもの

さて

昨日はてブで話題になっていたこちらのネタについて、アラフォーの老害おじさんがひとりごつことにしよう。

「紙の辞書はもう死にました」 - Togetterまとめ 「紙の辞書はもう死にました」 - Togetterまとめ

語彙・辞書研究会 第50回記念シンポジウム「辞書の未来」という催しの参加者のツイートをまとめたTogetterで、こちらのツイートが全てを語っている。

電子辞書に押されて紙の辞書には未来がないと言うお話。はてブでは喧々諤々のコメント合戦で賛否両論が渦巻いている。自分は紙の辞書に愛着がある派なので、以下のようにコメントした。

「紙の辞書はもう死にました」&ツイッターの反応

電子辞書では目的としていた以外の語との偶然の出会いが起こりえない。そんなのツマラン人生だと思わないか?

2016/11/13 16:52

続きを読む

トランプ一族のソーシャルメディアアカウントのまとめ

さて

先日のアメリカ合衆国大統領選挙では大方の予想に反してドナルド・トランプ氏が勝利しました。自分は政治には疎いしそこまで関心も持っていなかったけど、流石に選挙の当日はネットで開票速報をちらちら見ながら世界の歴史が変わる瞬間を体感していました。

トランプ氏は三度の結婚を経て三男二女を設けています。それぞれ実業家やモデルとして活躍していて、ソーシャルネットワークの時代らしくTwitterやInstagramなどのソーシャルメディアも有効活用しているようです。

f:id:iGCN:20161112083704p:plain

そこで本稿では、ドナルド・トランプ一族メンバーのソーシャルメディアアカウントをまとめてみました。

註:長女と二女の時だけサトウエイサクになります

では、どうぞ

続きを読む

アクアの電子キーの電池を交換した話

f:id:iGCN:20161104214723j:plain

さて

以前にも当ブログの記事に書いたことがあるが私はトヨタのハイブリッドカー、アクアに乗っている。乗り始めて3年くらいになるがすこぶる調子が良い。燃費はリッター20kmは優に走ってくれる。毎日の通勤で乗っているけど給油するのは月に2回で充分。一度ハイブリッドに乗っちゃうと一般ガソリン車は燃費を考えると検討対象にすらならなくなっちゃう。

車自体は調子が良いのだが、2−3週前から電子キーの反応が悪くなってきていた。アクアにはスマートエントリー&スタートシステムというのがあって、電子キーを持った状態でドアノブに触れると自動で解錠・施錠をしてくれると言う機能がある。エンジンスタートも同様に、電子キーを持った状態でスタートボタンを押すだけ。

このスマートエントリー&スタートシステムがうまく効かなくなってきたのだ。具体的にはドアノブに触れてもキーが解錠されない、スタートボタンを押してもエンジンがスタートしないなど。おそらく電子キーの電池が切れつつあるんだろうなとは思いつつも、普通に解錠できる時もあったから、騙し騙しやっていたんだけども先日ついに諦めて電池交換したので今日はそのお話。

続きを読む

「はてなブロガーに5つの質問」に答えてみる

「はてなブロガーに5つの質問」に答えてみる

さて

はてなブログが開設5周年だそうで、おめでとうございます。抽選でボールペンとノートが当たるようなので、お題に応募してみようと思います。

1.はてなブログを始めたきっかけは何ですか?

ここで問わず語りに自分のウェブログ遍歴を語ると、おそらく最初につけたウェブログはさるさる日記(既にサービス終了)だったと記憶している。過去のメールを検索したら、2000年9月8日にさるさる日記に登録している。この頃はまだ自分も若かったしネット上の個人情報流出リスクについての考えも甘かったから実名こそ出さなかったものの、ほとんど身バレ可能な内容の日記をつけていた。大学の同期でも何人かさるさる日記をつけていて、簡易SNS的な利用をしていた。

大学を卒業して社会に出てからは忙しくてさるさる日記からは足が遠ざかり、やがてmixiへ移行してそこでも日記をつけていた。mixiは一応匿名でやっていたけど、繋がっていたのはほとんどリアル知人だったし、やっぱり個人的な話を毎日のように書いていたな。今じゃ怖くてできないけど、当時はマイミクさんとオフ会したりしたこともある。今じゃ怖くてできないけど。

mixiでは2009年くらいまで日記を書いていた。その頃に結婚をして、以来mixiから離れてFacebookに軸足をうつした。家族ができたので、プライベートなことはネッ友のいるmixiには書きにくくなったというところだろう。

2007年からは現在のブログの前身にあたるNoblesse Oblige by iGCNをjugemで開設した。当時なぜjugemを利用しようと思ったのか、今では思い出せないが他にあまり選択肢がなかったんだろう。まだブログ自体は残っているので久しぶりに見てみたけど、更新数も少ないしそこまで気合いをいれていたわけではなかったんだろうなと思う。カウンタ総数も70000ちょっとで、今の当ブログの月アクセス数くらいだわ。

話が長くなってきたけど、現在のはてなブログで書き始めたのが2012年の1月。そう考えるとだいぶ古参のはてなブログメンバーと言うことになるのか。当時自分は三十路の半ばで、今よりはだいぶマシだけど記憶力の衰えを感じ始めていた。日常の色々なことを忘れてしまうのだ。数日前にどこへ行ったとか、何を食べたとか。自分の記憶力の衰えに危機感を覚え、自分の人生を振り返るよすがとして、備忘録としてブログを書こうと思いたった。

前身のブログはしばらく更新が途絶えていたし、ちょうどはてな(その時初めて存在を知ったのだが)がブログサービスを開始すると言うことで、目新しさもあってはてなブログを始めるに至ったのだった。

2.ブログ名の由来を教えて!

"Noblesse oblige(ノブレス・オブリージュ)"は自分の好きな言葉で、直訳すると「高貴さは(義務を)強制する」を意味し、一般的に財産、権力、社会的地位の保持には責任が伴うことを指す*1。自分自身は別段高貴な人間ではないし、財力も権力もないのだけど、社会に何らかの形で貢献したいと言う思いを持っていたのだろう。それでこの言葉を前ブログのタイトルにした。

前身のブログ名がNoblesse Oblige by iGCNだったので、その2代目と言うことで「Noblesse Oblige 2nd by iGCN」という長ったらしいブログ名になっている。覚えにくいね、ごめんなさい。

3.自分のブログで一番オススメの記事

これは結構難しい質問だね。ダッシュボードで確認したらば当ブログの記事総数は669とあった。長くブログを書いているとそれなりにバズった記事などもある。はてなブックマークで当ブログのはてブ数上位を調べてみた結果がこちら。

Noblesse Oblige 2nd[B!]人気記事・評価 - はてなブックマーク

上位の記事はバズと言うよりは炎上系。社会を騒がす出来事があって、それに対して義憤にかられて書いたら結果炎上したと言う感じで、そう言った記事が好きかと言うとそんなことは決してないし、お勧めしたくなるものでもない。

700本近く書いてきてお気に入りの記事は何本もあるけども、その中でも一番好きで、今でも時々読み返してはほくそ笑んでいる(キモチワルイな)記事があるので、それを一番オススメの記事として紹介したい。

igcn.hateblo.jp

映画「ロッキー」について紹介した記事だ。まぁ御一読(御一見?)くださいな。最後までちゃんと読んでね。

4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと

はてなブログははてなブックマークと連携しているので、バズりやすいしPVを稼ぎやすいと言うのが最大の利点だと思う。またはてなスター等を通じて他のブログとの交流を深めやすいのも利点かな。実際、jugemからはてなブログに移行して初めて読んでもらっていると言う実感が湧いたし、読者も増えてバズも経験させて頂いて本当にはてなに来て良かったと思っている。

これはプチ自慢だけども、昨年度ははてなブログ大賞も受賞してなんだか一角のはてなブロガーになった気がして誇らしかった。

igcn.hateblo.jp

ちなみにはてなブログ大賞受賞エントリがこちら
igcn.hateblo.jp

前項の「一番オススメの記事」で紹介しようか最後まで迷った記事でもある。

5.はてなブログに一言

これからもよろしくお願いします。

では!

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーン

http://blog.hatena.ne.jp/-/campaign/hatenablog-5th-anniversary

大道芸ワールドカップin静岡行ってきた

大道芸ワールドカップin静岡行ってきた

f:id:iGCN:20161103132608j:plain

さて

大道芸ワールドカップin静岡が今日11月3日から開幕したので早速行ってきました。

www.daidogei.com

daidogei.tnc.ne.jp

大道芸ワールドカップと言っても、サッカーのワールドカップとは違って毎年やっているし、実は毎年ここ静岡で開催されているのである。公式サイトをみるとなんと今年で第25回らしい。

駿府城公園をメイン会場に呉服町通りや七間町通りなどのストリートも会場にして、世界各国から集まった大道芸人たちがその技を競いあうと言う大会。

今年は11月6日まで4日間の日程で開催が予定されている。

続きを読む

2016年10月度ブログ運営振り返り

さて

前月度ブログ運営状況のふり返り。毎月1日にやっていく。

読者登録数

2016年11月1日午後3時52分現在の読者登録数を集計。

はてなの読者登録数:456名(前月:445名、+11名)
Feedly購読者数:189名(前月:184名、+5名)
計:645名(前月:629名、+16名)

10月はあまりブログ記事を書かなかったせいか、読者数は伸び悩み気味。実際問題として、はてなの読者数が減少するのを目の当たりにして衝撃を受けたことがあった。差し引きはプラスになっているけども。

10月度PV数

PV数ははてなカウンターのデータを使用。

トータルアクセス数:92105(前月:110460)
トータルユニークアクセス数:84447(前月:98465)

あまり記事を書かなかったわりにはアクセスは好調だった。これはある記事がビッグウェーブに乗ったせいなのだがそれについては後述する。

10月度人気記事ベスト5

第5位 1486 PV

igcn.hateblo.jp

村上開進堂のクッキーについて書いた記事。先月に引き続き検索流入で読まれて、連続でランクイン。皆さん興味があるんでしょうね。

第4位 1822 PV

igcn.hateblo.jp

Apple watch 2の重量についてまとめた記事。購入を検討している人が検索経由で読んでくれているみたい。自分はいまだに検討状態が続いていて、購入に踏み切れずにいる。踏み切れないと言うことはこのまま買わずに終わるのではないかと危惧している。

第3位 2463 PV

igcn.hateblo.jp

長谷川豊の透析炎上騒動についての記事。騒動が長引いて10月に入ってからも読まれた。当時は怒りに任かせてこの記事を書いたのだったけど、今となっては氏はuntouchableな存在であり、スルーするのが吉だと思うようになった。

第2位 4543 PV

igcn.hateblo.jp

Mac好きの自分が普段巡回しているApple系ニュースサイトを紹介した記事なんだけど、予想外にはてブがついて、そしてなぜだかブコメでdisられるという不可解な経験をした。

当時の心境:

今でも納得していない。

第1位 54992 PV

igcn.hateblo.jp

ノーベル賞の受賞者を予想したこちらの記事が断トツのトップ。大きくブログPVを牽引してくれた。まぁ予想は外れたんだけどね・・・

しかし、ノーベル文学賞のボブ・ディランは本当に予想外で(文学賞についてはなにも予想していなかったけどw)驚いたわ。

まとめ

10月度は書いた記事数は8記事。前月よりさらに減ってしまった。まぁ仕事が忙しかったと言うせいもあるけど、これじゃあきませんな。

2016年11月度の目標

読者の皆様を失望させないように、もう少しいっぱい記事を書きたいです。

では